10月4日(火) ワルシャワにて、
10月4日(火) ワルシャワにて、
朝の内は曇っていましたが、午後からは晴れて暖かくなりました。
近くの地下鉄Centrum駅から2駅のRatusz駅で降りて、ワルシャワ蜂起の記念碑へ、
通りを隔てて軍の教会があり、ミサが執り行われていて、上手な男性ソロの歌声が聞こえていました。
昨日行ったバルバカンを通り旧市街市場広場へ、ワルシャワ歴史博物館はリニューアルのため休館中で、パネルだけが館の前に並べられていました。
旧王宮前を通り、クラクフ郊外通りを大統領官邸、ワルシャワ大学、聖十字架教会などを見て、ショパン博物館へ、
途中で妻と別れ、イェロゾリムスキェ大通りにある軍事博物館へ。
夕食の後、暗くなった繁華街を歩いてきましたが、肌寒さも無く、店の外のカフェにも沢山の客が座っていました。
明日は、ポーランド鉄道のTLKでクラクフに向かいます。
![]() |
| ホテルの中庭 |
![]() |
| 地下鉄で |
![]() |
| ワルシャワ蜂起記念碑 |
![]() |
| 軍の教会 |
![]() |
| バルバカン入り口 |
![]() |
| バルバカン |
![]() |
| バルバカン |
![]() |
| 休館中のワルシャワ歴史博物館 |
![]() |
| 旧市街市場広場 |
![]() |
| 刀を持つ人魚と、旧市街市場広場で |
![]() |
| 旧王宮へ向かって |
![]() |
| 王宮広場の聖アンナ教会 |
![]() |
| こんな車が |
![]() |
| 大統領官邸 |
![]() |
| 官邸前のクラクフ郊外通り |
![]() |
| 震災前の姿をそのまま留めるヴィジトキ教会 |
![]() |
| の礼拝堂 |
![]() |
| ワルシャワ大学 |
![]() |
| 科学アカデミー前のコペルニクス像 |
![]() |
| ショパンの心臓のある聖十字架教会 |
![]() |
| ショパン博物館外観 |
![]() |
| チケット売り場、何故か今日は無料でした。 |
![]() |
| ショパン博物館の内部その1 |
![]() |
| その2 |
![]() |
| イェロゾリムスキェ通りに面した旧統一労働者党本部、今は証券取引所 |
![]() |
| 広いイェロゾリムスキェ通り |
![]() |
| 軍事博物館、中は休館でしたが、屋外展示は見ることが出来ました。 |
![]() |
| 旧ソ連製のMIG29 |
![]() |
| ワルシャワ蜂起に使われた装甲車 |
![]() |
| その説明 |
![]() |
| 航空機、戦車、大砲、ミサイルなど沢山展示されています。 |
































0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム