10月26日(水) ウィーンにて、
10月26日(水) ウィーンにて、雨の予報 、
時々、小雨がぱらつく中、午前中はウィーンの森に行って来ました。
メトロU4でウィーンの北、ハイリゲンシュタット駅へ、
駅から38Aのバスに乗換え、展望台のあるカーレンベルクへ、
霧で見晴らしが開けないため、バスの終点でそのままUターン、
ハイリゲンシュタットでベートーベンが過去に暮らした家を巡り、「ベートーベンの散歩道」を歩き、
グリンツィンクから38番のトラムで帰って来ました。
ホテルで休憩後、私だけ中央墓地へ、U3からトラム71番に乗換え、第2門前で降りて楽聖達の眠る32A区画へ、
カール・ルェーガー教会から並木道を第1門へ、
中央墓地だけで3キロ位歩いたでしょうか。
帰りはトラム71番でリンクのシュバーゼンベルクプラッツに出て2番トラムに乗換え、シュバーデンプラッツに帰って来ました。
![]() |
シュバーデンプラッツ駅から |
![]() |
U4で |
![]() |
ハイリゲンシュタット駅から38Aのバスでカーレンベルクへ |
![]() |
カーレンベルクから引き返し、ハイリゲンシュタットの教会から歩きます。 |
![]() |
ベートーベン、マイヤーの家、9番4楽章の構想を練ったところ。 |
![]() |
遺書の家、31歳のときに2人の弟宛に遺書を書いた家。 この中にあります。 |
![]() |
遺書の家 |
![]() |
ここもベートーベンハウスとありました。 |
![]() |
D番トラムの終点、ベートーベンガング |
![]() |
ベートーベンガンク(ベートーベンの散歩道)はここから |
![]() |
落ち葉の上を、しばらく歩きます。 |
![]() |
ベートーベン・ルーエ(休憩所)で |
![]() |
グリンツィングへ |
![]() |
下ります。 |
![]() |
グリンツィング |
![]() |
グリンツィングからトラム38番で |
![]() |
トラム内 |
![]() |
リンクのショッテントール・ウニヴェルシタート駅から、ネオゴシック様式のヴォティーフ教会を |
![]() |
U3からシムメリンクでトラム71番に乗換え、中央墓地へ |
![]() |
中央墓地、第2門から入ります。 |
![]() |
32A区画に楽聖のお墓が集まっています。 |
![]() |
左シュトラウス(子)、右ブラームス |
![]() |
シューベルト |
![]() |
モーツアルト |
![]() |
ベートーベン |
![]() |
シュトラウス(父) |
![]() |
カール・ルェーガー教会 |
![]() |
「第3の男」の「並木道」撮影場所の候補を幾つか、 候補1 |
![]() |
候補2 |
![]() |
候補3 |
![]() |
第1門に出ました。 ここから帰ります。 |
![]() |
ホテルに |
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム